

アクセス・近隣施設情報
アクセス
〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1 天王寺公園 内
GoogleMapsで見る
- JR、Osaka Metro「天王寺駅」より徒歩約5分
- Osaka Metro
「動物園前駅」1号出口より徒歩約15分
「恵美須町駅」 3号出口より徒歩約15分 - 近鉄 「大阪阿部野橋駅」より徒歩約15分
※専用駐車場はございません。周辺の有料駐車場をご利用ください。
近隣施設情報
大阪市立美術館
慶沢園に隣接する大阪市立美術館は、昭和11年開館の歴史ある美術館。中国・日本の古美術から近代絵画まで幅広いコレクションを誇り、静かな環境の中で芸術と向き合える空間です。庭園散策とあわせて訪れることで、自然と文化の両方を楽しむひとときをお過ごしいただけます。慶沢園・大阪市立美術館共通入場券もございます。くわしくは施設案内・料金のページをご覧ください。
ホームページを見る
撮影:佐々木香輔てんしば(天王寺公園エントランスエリア)
慶沢園のすぐそばに広がる「てんしば」は、7,000㎡の芝生広場を中心に、カフェやレストラン、子供の遊び場などが集結するエリア。家族連れや観光客に人気のスポットで、都会の中心でありながらも、緑溢れる空間です。慶沢園の静寂と、てんしばの賑わいを一緒に楽しめるのもこの地の魅力です
ホームページを見る天王寺動物園
1915年開園の天王寺動物園は、日本で3番目に古い歴史を持つ都市型動物園。ライオンやキリンなどの大型動物から小動物まで、約170種の動物たちが暮らしています。慶沢園から徒歩圏内にあり、自然の美しさと動物たちのいきいきとした姿を一日で楽しめる魅力的なスポットです。
ホームページを見る茶臼山
標高約26メートルの茶臼山は、かつての古墳であり、歴史的にも自然景観的にも価値あるスポットです。大阪冬の陣では徳川家康の本陣、大坂夏の陣では真田幸村の本陣が置かれたと伝えられ、歴史ファンにも人気。慶沢園からもほど近く、園内散策とあわせて訪れたい場所です。
ホームページを見る